海上自衛隊館山航空基地 開隊57周年記念行事 ヘリコプターフェスティバル in Tateyama 平成22年10月10日 MH-53E 掃海・輸送ヘリScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊館山航空基地 開隊57周年記念行事 ヘリコプターフェスティバル in Tateyama 平成22年10月10日 MH-53E 掃海・輸送ヘリ性能・主要諸元 MH-53E 掃海ヘリコプター 全長(胴体のみ):30.19(22.35m) 高さ:8.46 幅:8.41m 主回転翼直径:24.1m 発動機:3基(名称:T64-GE-416/419、出力:4,380SHP×3(パワータービン出力回転数14,280rpm時)) 機体重量(自重/全備) 15.071t/33.339t 速度(巡航) 150KIAS 上昇率(海面上) 664m/m 上昇限度(実用/限界) 5,640m/3,520m(地面効果付きホバリング限界) 航続距離 2,070km(空輸時) 乗員:8名 海上自衛隊は、1989年から部隊配備を開始して11機を取得。 1995年に事故により1機が失われ、残りの10機が岩国基地の第111航空隊で運用されている。 海上自衛隊MH-53Eは近い将来退役が予定され、後継機はMCH-101に決定している。
|