海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま Nagashima 十六条旭日旗 じゅうろくじょうきょくじつき (海上自衛隊 自衛艦旗)Screen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま Nagashima 十六条旭日旗 じゅうろくじょうきょくじつき 海上自衛隊 自衛艦旗うわじま型 MSC UWAJIMA Class 掃海艇 艦級概観 艦種 掃海艇 建造期間 就役期間 1990年 - 前級 はつしま型掃海艇 次級 すがしま型掃海艇 性能諸元 排水量 基準排水量 490t 全長 58m 全幅 9.4m 深さ 4.2m 吃水 2.9m 機関 三菱6NM-TAIディーゼル(1,800hp)2軸推進 2基 速力 14ノット 乗員 45人 武装 20mm機関砲 1門 ソナー ZQS-3 掃海装備 機雷処分具S-7(1型) 係維掃海具 概要 外形、排水量は「はつしま」型と同じだが、馬力が増えている。「はつしま」型との違いは、 新型の機雷処分具S-7(1型)を搭載したことで、これにより中深度(大陸棚付近)の掃海が可能になった。 魚雷型をした航走体は超音波映像と水中テレビをセンサーとして備え、母艇から有線誘導で各種機雷を処分する。 就役艦艇 MSC-672 うわじま Uwajima MSC-673 いえしま Ieshima MSC-674 つきしま Tsukishima MSC-675 まえじま Maejima MSC-676 くめじま Kumejima MSC-677 まきしま Makishima MSC-678 とびしま Tobishima MSC-679 ゆげしま Yugeshima MSC-680 ながしま Nagashima
|
海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま Nagashima 十六条旭日旗 じゅうろくじょうきょくじつき (海上自衛隊 自衛艦旗)Screen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま Nagashima 十六条旭日旗 じゅうろくじょうきょくじつき 海上自衛隊 自衛艦旗うわじま型 MSC UWAJIMA Class 掃海艇 艦級概観 艦種 掃海艇 建造期間 就役期間 1990年 - 前級 はつしま型掃海艇 次級 すがしま型掃海艇 性能諸元 排水量 基準排水量 490t 全長 58m 全幅 9.4m 深さ 4.2m 吃水 2.9m 機関 三菱6NM-TAIディーゼル(1,800hp)2軸推進 2基 速力 14ノット 乗員 45人 武装 20mm機関砲 1門 ソナー ZQS-3 掃海装備 機雷処分具S-7(1型) 係維掃海具 概要 外形、排水量は「はつしま」型と同じだが、馬力が増えている。「はつしま」型との違いは、 新型の機雷処分具S-7(1型)を搭載したことで、これにより中深度(大陸棚付近)の掃海が可能になった。 魚雷型をした航走体は超音波映像と水中テレビをセンサーとして備え、母艇から有線誘導で各種機雷を処分する。 就役艦艇 MSC-672 うわじま Uwajima MSC-673 いえしま Ieshima MSC-674 つきしま Tsukishima MSC-675 まえじま Maejima MSC-676 くめじま Kumejima MSC-677 まきしま Makishima MSC-678 とびしま Tobishima MSC-679 ゆげしま Yugeshima MSC-680 ながしま Nagashima
|
海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま NagashimaScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま Nagashimaうわじま型 MSC UWAJIMA Class 掃海艇 艦級概観 艦種 掃海艇 建造期間 就役期間 1990年 - 前級 はつしま型掃海艇 次級 すがしま型掃海艇 性能諸元 排水量 基準排水量 490t 全長 58m 全幅 9.4m 深さ 4.2m 吃水 2.9m 機関 三菱6NM-TAIディーゼル(1,800hp)2軸推進 2基 速力 14ノット 乗員 45人 武装 20mm機関砲 1門 ソナー ZQS-3 掃海装備 機雷処分具S-7(1型) 係維掃海具 概要 外形、排水量は「はつしま」型と同じだが、馬力が増えている。「はつしま」型との違いは、 新型の機雷処分具S-7(1型)を搭載したことで、これにより中深度(大陸棚付近)の掃海が可能になった。 魚雷型をした航走体は超音波映像と水中テレビをセンサーとして備え、母艇から有線誘導で各種機雷を処分する。 就役艦艇 MSC-672 うわじま Uwajima MSC-673 いえしま Ieshima MSC-674 つきしま Tsukishima MSC-675 まえじま Maejima MSC-676 くめじま Kumejima MSC-677 まきしま Makishima MSC-678 とびしま Tobishima MSC-679 ゆげしま Yugeshima MSC-680 ながしま Nagashima
|
海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま NagashimaScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま Nagashimaうわじま型 MSC UWAJIMA Class 掃海艇 艦級概観 艦種 掃海艇 建造期間 就役期間 1990年 - 前級 はつしま型掃海艇 次級 すがしま型掃海艇 性能諸元 排水量 基準排水量 490t 全長 58m 全幅 9.4m 深さ 4.2m 吃水 2.9m 機関 三菱6NM-TAIディーゼル(1,800hp)2軸推進 2基 速力 14ノット 乗員 45人 武装 20mm機関砲 1門 ソナー ZQS-3 掃海装備 機雷処分具S-7(1型) 係維掃海具 概要 外形、排水量は「はつしま」型と同じだが、馬力が増えている。「はつしま」型との違いは、 新型の機雷処分具S-7(1型)を搭載したことで、これにより中深度(大陸棚付近)の掃海が可能になった。 魚雷型をした航走体は超音波映像と水中テレビをセンサーとして備え、母艇から有線誘導で各種機雷を処分する。 就役艦艇 MSC-672 うわじま Uwajima MSC-673 いえしま Ieshima MSC-674 つきしま Tsukishima MSC-675 まえじま Maejima MSC-676 くめじま Kumejima MSC-677 まきしま Makishima MSC-678 とびしま Tobishima MSC-679 ゆげしま Yugeshima MSC-680 ながしま Nagashima
|
海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま NagashimaScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 MSC-680 ながしま Nagashimaうわじま型 MSC UWAJIMA Class 掃海艇 艦級概観 艦種 掃海艇 建造期間 就役期間 1990年 - 前級 はつしま型掃海艇 次級 すがしま型掃海艇 性能諸元 排水量 基準排水量 490t 全長 58m 全幅 9.4m 深さ 4.2m 吃水 2.9m 機関 三菱6NM-TAIディーゼル(1,800hp)2軸推進 2基 速力 14ノット 乗員 45人 武装 20mm機関砲 1門 ソナー ZQS-3 掃海装備 機雷処分具S-7(1型) 係維掃海具 概要 外形、排水量は「はつしま」型と同じだが、馬力が増えている。「はつしま」型との違いは、 新型の機雷処分具S-7(1型)を搭載したことで、これにより中深度(大陸棚付近)の掃海が可能になった。 魚雷型をした航走体は超音波映像と水中テレビをセンサーとして備え、母艇から有線誘導で各種機雷を処分する。 就役艦艇 MSC-672 うわじま Uwajima MSC-673 いえしま Ieshima MSC-674 つきしま Tsukishima MSC-675 まえじま Maejima MSC-676 くめじま Kumejima MSC-677 まきしま Makishima MSC-678 とびしま Tobishima MSC-679 ゆげしま Yugeshima MSC-680 ながしま Nagashima
|
海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 開門前 MSC-680 ながしま Nagashima MSC-678 とびしま TobishimaScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊舞鶴地方隊 展示訓練 平成19年7月29日 開門前 MSC-680 ながしま Nagashima MSC-678 とびしま Tobishimaうわじま型 MSC UWAJIMA Class 掃海艇 艦級概観 艦種 掃海艇 建造期間 就役期間 1990年 - 前級 はつしま型掃海艇 次級 すがしま型掃海艇 性能諸元 排水量 基準排水量 490t 全長 58m 全幅 9.4m 深さ 4.2m 吃水 2.9m 機関 三菱6NM-TAIディーゼル(1,800hp)2軸推進 2基 速力 14ノット 乗員 45人 武装 20mm機関砲 1門 ソナー ZQS-3 掃海装備 機雷処分具S-7(1型) 係維掃海具 概要 外形、排水量は「はつしま」型と同じだが、馬力が増えている。「はつしま」型との違いは、 新型の機雷処分具S-7(1型)を搭載したことで、これにより中深度(大陸棚付近)の掃海が可能になった。 魚雷型をした航走体は超音波映像と水中テレビをセンサーとして備え、母艇から有線誘導で各種機雷を処分する。 就役艦艇 MSC-672 うわじま Uwajima MSC-673 いえしま Ieshima MSC-674 つきしま Tsukishima MSC-675 まえじま Maejima MSC-676 くめじま Kumejima MSC-677 まきしま Makishima MSC-678 とびしま Tobishima MSC-679 ゆげしま Yugeshima MSC-680 ながしま Nagashima
|