海上自衛隊 横須賀基地 逸見岸壁 DDH-183 いずも izumo 祝就役 内火艇 |
海上自衛隊 横須賀基地 逸見岸壁 DDH-183 いずも izumo 祝就役 内火艇 |
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 AMS-4305 えんしゅう Enshu 内火艇ダビットScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 AMS-4305 えんしゅう Enshu 内火艇ダビットひうち型 AMS HIUCHI Class 多用途支援艦 艦級概観 艦種 多用途支援艦 建造期間 2001年~2007年 就役期間 2002年~就役中 前級 81号型特務艇 次級 性能諸元 排水量 基準排水量:980t 全長 65m 全幅 12m 深さ 5.8m 吃水 3.5m 機関 ディーゼルエンジン(5,000hp)2軸推進 2基 速力 15ノット 乗員 40名(げんかい・えんしゅうは45名) 就役艦艇 AMS-4301 ひうち Hiuchi AMS-4302 すおう Suo AMS-4303 あまくさ Amakusa AMS-4304 げんかい Genkai AMS-4305 えんしゅう Enshu
|
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 AMS-4305 えんしゅう Enshu 内火艇ダビットScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 AMS-4305 えんしゅう Enshu 内火艇ダビットひうち型 AMS HIUCHI Class 多用途支援艦 艦級概観 艦種 多用途支援艦 建造期間 2001年~2007年 就役期間 2002年~就役中 前級 81号型特務艇 次級 性能諸元 排水量 基準排水量:980t 全長 65m 全幅 12m 深さ 5.8m 吃水 3.5m 機関 ディーゼルエンジン(5,000hp)2軸推進 2基 速力 15ノット 乗員 40名(げんかい・えんしゅうは45名) 就役艦艇 AMS-4301 ひうち Hiuchi AMS-4302 すおう Suo AMS-4303 あまくさ Amakusa AMS-4304 げんかい Genkai AMS-4305 えんしゅう Enshu
|
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 AMS-4305 えんしゅう Enshu 内火艇ダビットScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 AMS-4305 えんしゅう Enshu 内火艇ダビットひうち型 AMS HIUCHI Class 多用途支援艦 艦級概観 艦種 多用途支援艦 建造期間 2001年~2007年 就役期間 2002年~就役中 前級 81号型特務艇 次級 性能諸元 排水量 基準排水量:980t 全長 65m 全幅 12m 深さ 5.8m 吃水 3.5m 機関 ディーゼルエンジン(5,000hp)2軸推進 2基 速力 15ノット 乗員 40名(げんかい・えんしゅうは45名) 就役艦艇 AMS-4301 ひうち Hiuchi AMS-4302 すおう Suo AMS-4303 あまくさ Amakusa AMS-4304 げんかい Genkai AMS-4305 えんしゅう Enshu
|
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 ASE-6101 くりはま Kurihama 内火艇ダビットScreen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 ASE-6101 くりはま Kurihama 内火艇ダビットくりはま型 ASE KURIHAMA Class 試験艦 艦歴 発注 1978年 起工 1979年3月23日 進水 1979年9月20日 就役 1980年4月8日 退役 その後 除籍 要目 排水量 基準 950トン 満載 1,100トン 全長 68m 全幅 11.6m 吃水 3.0m 深さ 5.5m 機関 富士ディーゼル6S30B型 ディーゼル2基 400SHP電動推進機 2基 2軸推進 2,600PS 速力 15ノット 乗員 40名(他に技術者12名) 電子機器 OPS-9B水上レーダー 就役艦艇 ASE-6101 くりはま Kurihama
|
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 ASE-6101 くりはま Kurihama 内火艇Screen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 ASE-6101 くりはま Kurihama 内火艇くりはま型 ASE KURIHAMA Class 試験艦 艦歴 発注 1978年 起工 1979年3月23日 進水 1979年9月20日 就役 1980年4月8日 退役 その後 除籍 要目 排水量 基準 950トン 満載 1,100トン 全長 68m 全幅 11.6m 吃水 3.0m 深さ 5.5m 機関 富士ディーゼル6S30B型 ディーゼル2基 400SHP電動推進機 2基 2軸推進 2,600PS 速力 15ノット 乗員 40名(他に技術者12名) 電子機器 OPS-9B水上レーダー 就役艦艇 ASE-6101 くりはま Kurihama
|
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 LCU-2002 輸送艇2号 内火艇(FRP船底ゴムボート)Screen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 LCU-2002 輸送艇2号 内火艇 FRP船底ゴムボート輸送艇1号型 LCU 1 Class 汎用上陸用舟艇 艦級概観 艦種 輸送艇 建造期間 1987年~1991年 就役期間 1988年~就役中 前級 次級 性能諸元 排水量 基準:420t 満載:540t 全長 52.0m 全幅 8.7m 深さ 吃水 1.6m 機関 ディーゼル(3,000PS) 2基 速力 最大12kt 定員 28名 武装 20mm機関砲 1門 就役艦艇 LCU-2001 輸送艇1号 LCU-2002 輸送艇2号
|
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 LCU-2002 輸送艇2号 内火艇(FRP船底ゴムボート)Screen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 LCU-2002 輸送艇2号 内火艇 FRP船底ゴムボート輸送艇1号型 LCU 1 Class 汎用上陸用舟艇 艦級概観 艦種 輸送艇 建造期間 1987年~1991年 就役期間 1988年~就役中 前級 次級 性能諸元 排水量 基準:420t 満載:540t 全長 52.0m 全幅 8.7m 深さ 吃水 1.6m 機関 ディーゼル(3,000PS) 2基 速力 最大12kt 定員 28名 武装 20mm機関砲 1門 就役艦艇 LCU-2001 輸送艇1号 LCU-2002 輸送艇2号
|
海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 (四日市港 霞ヶ浦地区) 平成22年8月22日 LCU-2002 輸送艇2号 内火艇(FRP船底ゴムボート)Screen Size :: [Small] [Medium] [Large] 海上自衛隊横須賀地方隊 艦艇一般公開 伊勢湾マリンフェスタ2010 四日市港 霞ヶ浦地区 平成22年8月22日 LCU-2002 輸送艇2号 内火艇 FRP船底ゴムボート輸送艇1号型 LCU 1 Class 汎用上陸用舟艇 艦級概観 艦種 輸送艇 建造期間 1987年~1991年 就役期間 1988年~就役中 前級 次級 性能諸元 排水量 基準:420t 満載:540t 全長 52.0m 全幅 8.7m 深さ 吃水 1.6m 機関 ディーゼル(3,000PS) 2基 速力 最大12kt 定員 28名 武装 20mm機関砲 1門 就役艦艇 LCU-2001 輸送艇1号 LCU-2002 輸送艇2号
|